スポンサーリンク
ブログ

ひぐらしのなく頃にのモデルの白川村に行った話

アニメ聖地巡礼シリーズ第二弾です。今回はひぐらしのなく頃にのモデル地に行ってきました。場所は岐阜県白川村。白川町もありますが、村です。お間違えなく。ここは合掌造りで有名で、2000年に行く前に世界遺産に登録されている場所でもあります。アニメ視聴後はそんな舞台の違った一面を知れ、2度美味しくなります。
ブログ

スノボ初心者が半日で滑れるようになった方法

スノボ経験のない筆者が半日で滑れるようになった方法を説明します。当日に滑れるようになるためには、事前の準備が肝心です。筆者がやった方法をここに記載します。あくまで初心者が独学で得た技術です。ベテランから見て不適切かもしれません。正直、指導者がいた方が上達のスピードや安全面も確保できいいと思います。
ブログ

社会人になって初めて京都に行った話

神奈川から京都までの旅費について情報発信していきます。1泊2日の旅行は普通ですよね。車で行ける限界の距離を非効率ですが、実際に運転をして実施。そんな無駄のような、大学生みたいな感覚で旅行するのも大事と伝われば幸いです。結局は自分が行動すれば、始まることですから。
ブログ

人生初のフェスに参加!JAPAN JAM

筆者が人生初だったフェスについてのレビューや便利グッズ、交通アクセスなど様々な情報を発信していきます。フェス初心者からの視点をそのまま率直に書きます。初心者で心配、行きたい気持ちが少しでもあれば必見です。疑問点やかかる費用など事細かにお伝えできれば幸いです。
ブログ

ペットも家族の一員、一緒に旅行しましょう。

旅行したい。そう思っても、ペットがいるからと旅行を断念していませんか。ワンちゃん・ネコちゃんも大切な家族の一員で、一緒に旅行できたらいいですよね。船ならできます。今回は筆者が実際に乗った船を紹介していきます。予約の仕方や船での楽しみ方、気になる点なども細かく説明していきます。
ブログ

サウナ初心者が聖地しきじに行った話

サウナー初心者である筆者が、サウナーの同僚に連れられ、聖地である静岡県までドライブ。サウナの入り方、楽しみ方、サウナの真髄を叩き込まれる。そこで得られたものとはいかに。筆者の新たな挑戦が始まる。
ブログ

元青森県民がオススメする煮干しラーメンとおまけ

ここでは青森市に住んでいた筆者がオススメするラーメンを紹介していきます。住所やアクセス環境も紹介して、行きやすいように努めていきます。各店のラーメンも軽くですが説明します。写真がないのはご了承ください。リンク貼ってあるので、移動しますと、メニューや写真など見れます。
ブログ

青森は煮干しラーメンだけではない。旨いラーメン

青森のラーメンといえば、煮干しラーメン一択と思われがちですが、他にもあります。豚骨ラーメンや鶏白湯などあり、そして旨いです。元、青森に在住した筆者がオススメするラーメンを紹介していきます。主に青森市メインです。筆者のいち意見であり、統計をとったわけでは無いのでランキングでは無いです。
ブログ

人生は一度きり。旅行に行こう。青森編

非日常、仕事のことから距離を置きたい。いま疲れている方は、旅行にいきましょう。休日、寝溜めしてるそこのあなた。交通機関で行けば、眠れます。動画配信サービスをよく見ている方、行き帰りの間にも見られます。一度きりの人生、同じように過ごして後悔しませんか。費用が心配な方、旅費に関しても、説明していきます。旅をみじかに、コスパよくを目指して解説していきます。
ブログ

人生初のバンジージャンプに挑戦

日本一高いバンジージャンプがある岐阜県へ行ってきました。刺激が欲しい方、非日常感を味わいたい方、絶叫系や高い場所が平気な方、新しく生まれ変わりたい方、誰でもぜひ飛んでみてください。バンジージャンプまでの道のりや料金なども紹介していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました