今回は、Fireしてストレスなく生活ができるために「収入」を得る方法を解説していきます。ここで紹介されるものは、筆者が実際にやっているものです。
ですが、結論を言うと全く稼げていないです。
その理由についても、お話ししていきます。
Fireとは
Financial Independence Retire Early 「経済的自立と早期リタリア」と訳されてます。
どういうことか?
収入をめっちゃ稼いで、仕事を辞めて余生を楽しむ(謳歌しよう)とする発想です。
定年(60〜70歳くらい)まで働かなくていいと。なんと素敵なことなんでしょう。そもそも我々が働くのはなぜでしょうか。生活費を得るためが主な理由でしょう。
生活費のみならず、税金や高い買い物(個人差あり)をするのに、お金はあって困ることはないです。サラリーマンの生涯年収は1,2億円と言われますが、経済が低迷している中で同じと言えるでしょうか。
仮に同じでも、物価高は上昇しており、贅沢ができない・貯金しないとお金の不安が一生つきまとっていると思います。
私もその一人です。お金のことを考えると、キリがありません。貯金もしますが、浪費したい欲にかり立たれてませんか。給料日は懐があったかいので、お金持ちになった気分で使いたくなるものです。
そこをコントロールすることが必要になります。無理せず、お金を数万円残せる努力が必要です。
貯金
私は毎月2万円は貯金してます。これは、手っ取り早い方法です。そして誰でもできる。これほどシンプルな方法はありません。しかし給料を全額使って、貯金ができない。リボ払いや借金もありむしろマイナスのいう方が多いと思われます。
私は大学時代に奨学金を借りていたので、その返済額が300万円あります。4年分借りており、主に生活費でした。でも生活費は年間75万円です。一ヶ月あたり62,500円です。これだと安く感じませんか。
これだけでは、賄えない分をバイトで数万円稼いで、家賃や食費、交際費など使ってました。
しかし、社会人になって収入が大学の時に比べ、増えたのに全く手元に残りません。
収入と支出をまとめてみました。
画像
比較の結果を書く
貯金が苦手な人は、投資という形がいいかもしれないです。次に紹介します。
投資
テレビやCM、本、広告など至るところに溢れてますよね。そして、投資で増えた人もいれば減った人もいます。それは当たり前です。全員がお金持ちになる発想があれば、資本主義の社会にはなりませんから。
投資は自己責任です。誰かに勧められた銘柄がなぜ、儲かると確信できるでしょうか。自分は初心者だがら、他人任せは完全にカモられます。自分で選ぶしかありません。他人任せで損しても、悪いのは100%自分です。決して、勧めた人を責めないでください。
優柔不断なあなた、騙された、カモられたあなたが悪いのです。防ぐ道はあったはずです。自分で選択する権利を放棄したのです。「自分で選んだ銘柄で損をしたくない」そんな発想は捨ててください。労働力を提供するように、じっくり勉強・研究、追求していく必要があるのです。
楽して稼げるとか思っていたら、投資は向いていません。
私がやっているのは、積立NISAです。アクティブではなくインデックスファンド投資です。お金の動きが激しくないので、一喜一憂しなくてすみます。ただ、すごい地味です。投資する額によりますが、数千円の値動きです。毎月、限度額の33,333円を入れており、プラスになっています。
画像がなく説得力に欠けますが、不信感で周りにやらない人が多い分だけ、私は得するので一向に構いません。そして、投資を推奨ではなく、あくまでただやってると紹介しているだけです。
投資の詐欺被害や損をしたくない、難しいからと嫌煙する人もいますが、投資をしないことが最もリスクなんです(どっかの本に載ってました)。先ほど、述べたように真面目に向き合う(勉強する)、そして少額から始めて、プラスになれば本腰でいいと思います。
不動産投資もよく耳にしますが、金額が大きい分リスクがかなり高いです。失敗すれば、今の生活すら送れない可能性もあります。よく考えてください。ちなみに私は2000〜3000万円くらいの借金なら問題ないと思っています。
自分の生涯年収を考え、1/3くらいならいいと腹を決めてます。失敗したら、そういう人生だった。これからどう生きるかワクワクしちゃうような人間なんです。決して人生リタイアはダメですよ。
フリマ
使わなくなったものを出品しています。正直、プラスの利益を得るのは厳しいです。誰でもできるし、せどりをしてる出品者もいるので、価格競争に負けます。なので、お金が全額ではないがキャッシュバックしたと思うようにしてます。
イメージ画像
自分がかつて欲しかったものを買って、使った(中古)ものなのに、お金が返ってくる。こんな良いことは中々ないですよ。
仕入れが安いものや価値あるものを発見するには至難の技です。それを本業として生計を立てる人もいます。つまりそれほど稼ぐことが可能なのです。私は、仕事の合間にやってる程度なので、全く稼げてません。売れないと在庫が余るのも問題です。
イメージ 中古 人 探し
無在庫での販売について、メディアで取り上げられてましたが、自分が捌ける範囲で出品することを願っております。
アフィリエイト・物販、Youtuber、ブロガー
ホームページを作る、広告貼る、自分のオリジナル商品を売るなどスマホひとつでお店が持てます。それを見るだけでも、収入が入ってくる時代となりました。しかし、ここから収入を得るのには、今まで紹介した中で一番難しいです。断言できます。なぜなら、
この手の方法で私は一度も1円も稼げていないのです。仕事と合間にやりますので、一日できて数時間。それを毎日やっているわけではありません。努力不足も認めますが、まず誰の目にも止まらないのです。知名度があれば、別ですが、一般人にとって至難な道です。
しかし稼いでいる人もまた、一般人と著名人です。険しい道ですが、やる価値はあります。ネットに自分の紹介したページがあるだけで、なんかお金が入ってるんですよ。最高じゃないですか。
あなたが密かに望んでいる在宅ワークです。カフェでコーヒーを飲みながらでもできることです。筆者が憧れている働き方です。なんかカッコイイじゃないですか。ベンチャー企業や代表取締役などをSNSで見ているとマネしたくなりました笑。あの人たちはどうやってのか、不思議でなりません。
脱線しましたが、仕事がある現段階でできないと、仕事を辞めたらできるぞ。なんてなりません。だらけて、生活費を稼ぐため肉体労働(バイト)し、疲れて、打ち込めないと仕事ある時と変わらない状況が関の山です。
まとめ
私がFireに向けやっていることは
- 貯金(20,000円)
- 積立NISA(33,333円)
- フリマ(数千円で利益が不安定)
- ブログやアフィリエイト(0円)
貯金とNISAは働いた収入から出しています。結局、労働で得たお金がまとまって安定してもらえるお金なのです。ですが、保険やいろいろ引かれた手取りです。
独立してたら、どうでしょう。顧客がいなければ、今以下ですが、顧客がいれば今よりは確実に貰えています。こんな不安定な世の中だから、定職につかないのもまた一興かもしれません。それができない筆者です。将来に向け考える時間が少しでもできれば幸いです。それでは、また。
コメント