社会人になって変わったこと4選!!

スポンサーリンク

はじめに

今回は、社会人になって変わったことを紹介していきます。なぜ変わったと思えるか?それは学生時代にメモしていたからです。日記を書く習慣の人がいれば、振り返ると結構面白いですよ。

今日から、日記もありです。毎日書くのが理想ですが、正直面倒です。週一単位だったり、良い・悪いイベント時だったり、マイルールを決めてください。そして、その時の心情を必ず書いてください。

それが、きっかけで自分が変わった可能性があるからです。

それでは、本題に入ります。

お金を使う(金銭感覚)

社会人になり仕事をして初めて大きな金額が手に入ります。学生の時にもらったお年玉やお小遣い、大学でアルバイトして稼いだ収入より、大半の方は該当すると思います。

そして、そのお金は自分が全部自由に使えるのです。学生の時に欲しかったもの大半は買えます。ゲームやパソコン、ファッション、飲み会、旅行など使う用途は無限大です。

なお一人暮らしだと、もう親の目はありません。なんでも、好き勝手にやりたい放題です。筆者はまず、2万円ソファーを買いました。学生時代、細々と暮らしていた筆者にとって、一品が万単位で買うものは年一回でした。収入を得た今、アウターに数万円や毎月飲み会で数万円使うなど当たり前になっていました。

しかもクレジットカード分割で払えば、毎月の負担額が軽減され、手元に残るお金があるので、また欲しいものが買えます。足りなければ、キャッシング(お金を借りること)もあるので、なんかお金持ちになった気分になれます。

※クレカがなくても、買うものによっては口座引き落としやローンなどで分割払いが可能です。

クレカ、キャッシングは借金という間隔を忘れないでください。金利が発生していますので、支払い期限を伸ばすだけ、支払う金額が増えています(チリツモで数万円損したりします)。

社会人1年目は金遣いが荒かったですが、現在は倹約しています。

休日のありがたみ

仕事をしますと、休日が2日連続とは限りません。出勤が業種や雇用形態によって、学校同様5日連続だったり、週数日、連勤が6日以上(ブラック・違法)などです。

その仕事を大半の人は、収入を得るため嫌々やってます。筆者もその一人です。好きなことを仕事にしているのは実に羨ましい限りです。

仕事で疲労した体・メンタルを回復させるのには、休日がとても重要で、非常に短く感じます。ダラダラしたら終わった、家事やったら休日が終わったなど本当にあっという間です。

中には、休日出勤や家でも仕事の連絡や持ち込みなども、いますかね?

社会人は全然休めない。休む方法がルーティン化する。

予定がなく、家でだらだらは本当にもったいないです。ジム、温泉、カラオケ、パチンコ、趣味etc何かイベントを作っておくと良いです。休み方もレパートリーが豊富だと回復力が違います(筆者的に)。

人との関わり方が少ない・下手

社会に出ると知らない人ばかりです。地元を離れたら、誰も知らないです。ゼロから始まるわけです。職場以外に知り合いはいますか?何かしらのサークルや教室に通う、インターネットで知り合うなど自らの行動がなければ、本当に独りです

社会人だと、人と知り合うのにさえお金が必要な場合があります。婚活、マッチングアプリ、〜教室、サークル(入会費をとる場合があります)などで知り合って、友達まで行くのは、ごく僅かです。

職場で友達がいても、休日に遊べるとは限りませんし、プライベートは全く違うキャラかもしれません。社会人って、本当に孤独を感じやすいものです。学生なら、同じ教室、部活などで輪を広げられますが、社会人は輪など皆無です

※業務上でしかコミュニケーションが取れないと、プライベートの話はつまらない人になります

決して、独りを否定するわけでは無いです。独りの現実・事実を伝えているだけです。何をするのにも独り。でも、自分の時間があるってとても幸せなことなので、決して忘れないでください。

食生活が乱れがち

一人暮らしだと、自由になります。外食もよし、コンビニで買い食いもよし、飲み会もよしですが、食生活が乱れがちになります。

外食ならお金を出せば、調理要らず・そして美味しい、最高じゃないですか。ですが、お財布と相談ですよね。それに好きな物だけで、栄養が偏りがちです。野菜は結構高いと感じます。だったら、食べなくていいか、不味いし。それだと、将来、生活習慣病のリスクがあることを承知してください。

筆者の場合、ジムに通うので割りの自炊派です。鶏胸肉ばかり食べていれば、安上がりです。野菜も業務スーパーの冷凍でめっちゃ安いです。節制すれば、食費1万円生活できます。でも、飽きますよね。

鶏肉以外に、卵や豆腐、週一回は魚・牛肉など食べます。あとビルダーではないので、飲み会や外食、油も取ります。家で食べる物はタンパク質重視です。

あと普通に自炊に目覚める人もいるみたいです。自分で作れる達成感や費用を抑えられる、料理男子などメリット豊富です。

おわりに

いかがでしたか?

社会人になると自由になります。その分、自分を律する=自律する力が求められます。

このページを見た学生は、今思っている感情をスマホにでもメモしておいてください。そして就職してから、振り返ってみてください。きっと面白いですよ。

現に社会人の方は、少し変えてみようかなと思えたら幸いです。そのままでも、もちろん良いです。

突然ですが、最後に筆者の好きな曲を紹介します。「未来は僕等の手の中」です。それではまた。

【中古】 THA BLUE HERB ブルーハーブ / 未来は僕等の手の中 【CD】

価格:330円
(2023/10/4 12:33時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました