オーストラリアに行ってきた話。最終章

ブログ

これがオーストラリアの記事の最後となる。番外編、OVAだと思ってみてもらいたい。

スポンサーリンク

ルナパーク Luna park

公式https://www.lunaparksydney.com

とりあえず、一発目のインパクトがいい。入場料は無料。乗り物を乗る場合は有料。料金は夢の国の半額くらい(4000円後半)。しっかりオリジナルのマスコットがいて、絶叫系も少しはある。小さな子が楽しめるようにしているので、小さいジェットコースターなどがある。

子供とお財布に優しい遊園地、それがルナパーク!

ハーバーブリッジ

以前紹介したハーバーブリッジ。18歳で短期留学してきた話。休日・観光編

ここを渡ったいうだけの話だ。とりあえず、長い1.5kmくらいある。橋なのに。しかも高い。

車も船も小さく見える。天気が良くて、この日は最高だった。

ショート動画 https://youtube.com/shorts/iQlpYsiY90Y?feature=share

この建物の上から1枚目の写真を撮った

ワイルドライフ・シドニー

公式https://www.wildlifesydney.com.au/

ここはオーストラリアに生息する固有の動物たちが大集合している。ここに来れば、みたい動物は制覇できる。オーストラリアには爬虫類公園もあるのだが、今回は訪れることができなかった。ここにも、爬虫類はいるので、満足できた。

写真は一部抜粋したものを掲載している。

抱っこして撮影だと2000円以上かかる
まじかで見るとでかい。圧倒されるがかっこいい

ブルーマウンテン

定番のスポット。写真は撮ったが、何が有名かは知らない(にわか乙)。色々撮った。あと上からの景色を動画にも収めたので、ぜひ観ていただきたい。

ショート動画 https://youtube.com/shorts/eYxz20Rq1_U?feature=share

とりあえず、暑かった。やっぱ自然に触れることでリフレッシュできる。ここから落ちたら、即死・人生終わるのになんで生きているのだろう。苦悩もありながら、美味いもの食う、遊ぶなど楽しいことがあるから、やっぱり生に執着するんだと感じる。

エアーズロックにはいけなかった。すごい心残りがあるため、いずれリベンジの時に向かうとしよう。シドニーから遠すぎる。飛行機で移動しないと無理な距離があるからだ。

外人ニキ

オーストラリアにいる筆者の方が外人ニキになるがw。筆者からみた外人ニキたちが、レースをしていた。アナウンスもあり、これは大会なのだろうか。

レース動画 https://youtu.be/CleRdTXBsEk

見た通り、Fooo!とかYeahhhh!みたいな盛り上がりはなかった。客も数えるほどだったが、見てて迫力があった。まず速い!そしてぶっ飛んだりして、いいものを見せてもらった。

「いってーな、また板金7万円コースかな…」これが浮かんだあなたは、立派なオタクです。頭文字Dは動画配信サービスで見れますので、ぜひ見てください。それかクラッシュギアを浮かんだ人は、同世代です。仲良くしてください。

居酒屋

シドニーは都会です。グローバル化ということで、日本の居酒屋がありました。お座敷はないですか、店員も日本人で最初はお世話になりました。値段は酒は同じくらい、おつまみが最低でも500円以上する感じです。

ポン酢で食えるとは思わなかった。やっぱり、日本色は素晴らしい。

酒も日本に馴染みのあるメーカーでした。ここだけ日本みたいな。「居酒屋 のぶ」、「異世界食堂」ってこんな感じなんだろうなと感じた。海外で日本の食事を提供するのも、興味が湧いた。

便利グッズ

持ち込める重量が決まっているので、本当に役に立ったものを紹介する。

  • 財布は100均→万が一のために金額は分割。ブランド物だと狙われる。周囲の人もブランドの財布を使っている人は少ない。日本人はブランド好きなのがよくわかった。
  • コンセント変圧器(100)→これがないと充電できない。あと壊れるから、絶対で直でコンセントに差すことはNG
  • モバイル充電器
  • マスク(100均)、機内は乾燥している、喉を守るために使う。
  • 上着(長袖)は一着→真夏なので使ったのは、数回・帰国後のため
  • 雨具はウィンドブレーカーor持っていかない→雨が降るのはとても珍しいことらしい。滞在中は一度小雨が降った程度
  • 服は真夏に着るものを持っていくから、軽い。最悪捨ててもいい肌着やパンツなど帰りも楽
  • お土産は箸や扇子など日本の伝統品を持っていけばウケがいい。100均で十分。お菓子や富士山のイラストが入ったものも好印象

【楽天ランキング1位】変換プラグ 海外 マルチプラグ 海外旅行用 忘れ物防止リスト付 世界200ヶ国以上対応 海外マルチプラグ 海外 変換プラグ USB2ポート付 oタイプ cタイプ bfタイプ 海外出張 変換アダプタ 電源プラグ コンセント iphone 充電 日本語説明書付き

価格:1,860円
(2023/7/3 17:51時点)
感想(612件)

おわりに

今回でオーストラリア編が終了する。見ていただき、感謝!!

何かに挑戦することは、やはり楽しい。それではまた!

コメント

  1. John McHenry より:

    Fantastic items from you, man. I have understand your
    stuff prior to and you’re simply extremely magnificent.

    I really like what you have got right here, certainly like what you’re stating and the way in which during which you say it.
    You make it enjoyable and you continue to take care of to
    stay it sensible. I cant wait to read much more from you.
    That is really a terrific site.

  2. David E. Smith より:

    Dear Website Owner,

    I hope this email finds you well. I recently discovered your website and was impressed by the quality of your content and the helpful information you offer to your audience. In light of this, I would like to propose a backlink exchange that could benefit both our websites.

    My website, https://m.cheapestdigitalbooks.com/, is focused on providing affordable digital books to readers around the world. We currently have a strong online presence with a Domain Authority (DA) of 13, a Page Authority (PA) of 52, and a Domain Rating (DR) of 78. Our website features 252K backlinks, with 95% of them being dofollow, and has established connections with 5.3K linking websites, with 23% of these being dofollow links.

    I believe that a mutually beneficial backlink exchange could be of great value for both of our websites, as it may lead to an increase in website authority and improve our search engine rankings. In this collaboration, I am willing to add backlinks from my website using your desired keywords and anchor texts. In return, I would be grateful if you could include backlinks with my desired keywords and anchor texts on your website.

    I kindly request that you visit my website, https://m.cheapestdigitalbooks.com/, to get a sense of the potential benefits this partnership could bring to your site. I am confident that this collaboration will provide a win-win situation for both parties, and I look forward to learning more about your thoughts on this proposal.

    Thank you for considering my offer. I am excited about the potential growth this partnership may bring to our websites and am eager to discuss the details further. Please do not hesitate to reach out to me at your convenience.

    Best regards,

    David E. Smith
    Email: david@cheapestdigitalbooks.com
    Address: 3367 Hood Avenue, San Diego, CA 92117

  3. Hi there very cool website!! Man .. Beautiful ..

    Wonderful .. I’ll bookmark your site and take the feeds also?
    I am satisfied to seek out a lot of useful info here within the
    post, we need develop extra techniques in this regard, thank you for sharing.
    . . . . .

  4. Quality articles or reviews is the important to invite the people to visit the website, that’s what this web page is providing.

  5. Hi! Someone in my Facebook group shared this website with us so I came to
    look it over. I’m definitely loving the information. I’m bookmarking and will
    be tweeting this to my followers! Wonderful blog and amazing design and style.

  6. This information is invaluable. When can I find out more?

    • いきた ここち いきた ここち より:

      Now that I’m in Japan, it’s difficult to tell people about Australia. If it’s about Japan, I can introduce it to you instead.

  7. Hey! Someone in my Myspace group shared this website with us so I came to check it out.
    I’m definitely loving the information. I’m bookmarking and
    will be tweeting this to my followers! Exceptional blog and terrific style and design.

タイトルとURLをコピーしました