皆さん、5月といえば、どういうイメージをお持ちですか。梅雨、うつ、やる気がでない、燃え尽きた、そんなネガティブな印象がありますか。ゴールデンウィークがありましたが、連休でどこか行けましたか?行けた方は素晴らしいです。普段と同じ休日を過ごされた方はぜひ見てください。仕事だった方(筆者含む)はお疲れ様でした。しかし休日が1日でも動けることをここに記します。
なぜフェス?
筆者(20代前半)のよく聞くアーティストは、ミスチルや浜崎あゆみ、Aqua Timezなどである。つまりおっさんっぽい筆者は次々ヒットしている曲についていけない。adoやYOASOBI、tani yukiなどサブスクでランキングで見かけるが、興味が湧かずポチッと押すことがなかった。
しかし、同僚(以後F氏)は「今度フェスに行くんだ、興奮する」とはしゃいでいた。
筆者の心の声「何?フェスだと。俺は行ったことがない」と。
フェスは様々なアーティストが参加し、有名どころの曲を歌うものだとFから聞いた。そして同時進行でアーティストたちがライブ(歌う)すると。なんだ、そんな応援合戦みたいで面白いじゃないか。
人生初の出来事だし、行ったらお得と思い、Fに筆者も参加する旨を伝えた。
![]() | 【中古】 Mr.Children 2005−2010<macro>(初回限定盤)(DVD付)/Mr.Children 【中古】afb 価格:1,331円 |

フェスに参加前
公式 https://japanjam.jp/2023/timetable/
今回参加したのは千葉県千葉市蘇我スポーツ公園で行われたJAPAN JAM。今までと会場が変わったらしい。4大フェスの一つらしい(四天王みたいでかっこいい)。まずは抽選が通らないといけないらしい。参加は1、2、3次募集であり、募集期間で呼び方が異なる。日が近づくにつれ、参加するアーティストもわかる。
応募はJアプリ(無料)をインストールし、会員登録して応募する。直接応募する場合と連れにもURLを送って必要事項を書いてから応募する2パターンある。後者の場合、人数は4名までで、全員応募しないと抽選に参加できないので注意。併用ができないことも注意。筆者は後者で、FからのURLからで応募(Jアプリは必要)。
[余談]アプリで登録するとき生年月日だけでなく、顔写真も撮る。恥ずかしい笑。
抽選結果は当選。確率はわからないが、やったぜ。参加費一人当たり12000円を前払い(クレカ)する。フェスというと人が多い、トイレ混むなどテレビで見た印象をそのまま持って当日を迎える。
[注意]フェスは数日間で開催されている。チケットは当日のみ有効なため、別日も見たい場合は別日のチケットも獲得する必要がある。
[余談]当選した中から、さらに抽選で中央で立ちながら観れる席がある。
![]() | チーバくん ぬいぐるみ Mサイズ 赤 犬 かわいい 手触りふわふわ チーバくんグッズ ちーば君 千葉県 ゆるキャラ チーバ君 ご当地 誕生日 プレゼント L-076 価格:1,760円 |

フェス当日
交通手段について、ドライブ大好き筆者は車で会場まで!まさかの寝坊で9時に出発、駐車場探しなどして会場入りしたのは12時だった。蘇我市の駐車場はどこも満車。空車でも最大料金なしの箇所がいくつもあった。ネットで事前に駐車場を1日だけ予約できるサービスを今回初めて知る。
筆者は千葉駅周辺の駐車場に留め、電車で一駅(蘇我駅)に到着し、徒歩で向かう。駅から出ると看板を持ったスタッフがいたため、迷うことはない。あと何十人と集団があるので、流れに身を任せよう。

余談。電車のFは6時に出発していた。開場10時まで待機していたらしい

会場に到着すると荷物検査し、アプリでQRを表示し認証されたら、会場にInできる。荷物はリュックの底まで見られることはなかった。危険物が入ってたらどうするんだと、セキュリティーしょぼいなとか思いながら、会場入りする(もちろん怪しいものは持ち込んでいない)。
[余談]ペットボトルは持ち込みOK、缶の持ち込みはNGなので注意。参加するのに搭乗時間がアプリに表示されているが、タイムオーバーしていても参加可能(筆者の体験)。待ち時間もなかったため、スムーズに手続きできた。
![]() | iPhone 13 mini 128GB simフリー 端末本体のみ (楽天モバイル回線なし) 新品 価格:93,900円 |

フェスでの持ち物、便利グッズ、費用
- Tシャツ、コンプレッションタイツ(スポーツのピチピチのやつ)、短パン、キャップ
- リュック(防寒具、汗拭きシート、グッズ入れ)
- 肩掛けバック(ドリンク、貴重品、消毒液、日焼け止め、ポータブル充電器、ティッシュ)
リュックは荷物預け場があるので、肩掛けバックを持って軽装が好ましい。当日は24度くらいで風もあって暑さはそんなに感じなかったが、日焼けは軽くしていたので日焼けどめは必須。ちなみに筆者の服装はフェスガチ勢のスタイル(ネット参照)。誰もそんなスタイルではなかった。
グッズ販売しているが、ネットで事前に購入、配送可能。当日受け取りだけもあるが、とにかく混んでいた。人酔いする人はその数に圧倒されるだろう。何時間も待つので、辛抱or買わない!!
費用はチケット12000円+グッズ(タオル2500円)+飲食3000円+高速ガソリン、駐車場代5000円=225000円。電車ならもっと安い。グッズや飲食も個人差があるため変動する。
参加した日は最終日、いきなりクライマックス!
会場に向かう時から聞こえた音楽が、入った瞬間から目の前にステージがあり、盛り上がっていた。遅れて会場入りした筆者だが、Fと合流。会場ではアーティストが生で披露しているが、興味がない場合は遠目で聞いたり、でかいモニター越しで見て時間を過ごすらしい。
![]() | 価格:13,980円 |

最終日はなんと強風のため1ブースが中止となり、2ブースで進行することとなった。中止になったブースアーティストはなんとそのまま披露できずに終わった。まじかよ。そこ目当てだった、客は損したことになる(筆者もその一人)。しかし残り2ブースもある。そこを楽しむ一心だった。
筆者が参加したのはsky stageがmiwaから全てと途中buzz stageのマルシィとKALMAも参加した。歌手がそこにいるので少しでも、拝めるよう前へ前へと進む。待機している間はその場で体育すわりになり、場所取りをしなければ、他に取られる。また一歩進むのも吉。人目を気にせず、ガツガツいった結果、前から10番目くらいの場所まで行けた。
野外フェスで日にあたりながら、ずっと立ちながら、声出し、タオルを振り、ジャンプをし、とりあえず盛り上がった。こんな楽しいなら、もっと早く気づきたかったと。普段のストレスがふっ飛んだ。
初心者だったが、周りのマネをしていたら大丈夫。どうせ(Fを除く)知らない他人ばかり、見られてるとか思う方は自意識過剰。キチゲ(キチガイゲージMAX)を解放し、会場盛り上げよう。実際に見て、
生歌は原曲と変わらない(あたりまえ)、本当にこの人が歌っているんだと感動した。
一番盛り上がった(体感で)のは、最終日のオオトリを務めたVaundy(バウンディ)の怪獣の花唄。これはライブ前に聞いていた。まじでiphoneで聞いている声と同じ、目の前で動いて、歌う様子が肉眼で、モニター越しでも見える。やばいとしか言えない(語彙力)。後日、ライブで披露した曲を聞いて、生で聞いたやつだと喜びながら、ライブ前から知っておけばと後悔もしていた(また行きたい)。
![]() | 価格:3,203円 |

終わりに
- フェスでは食べ物、飲み物(お酒も)、販売している(自販機あり)
- トイレは至るところにあり男性で小ならすぐ順番がくるが、大は長くても10分以内で入れる(男性の場合)。女性は長蛇の列ができていたので健闘を祈る。
- 出入り自由なので途中で抜けて、周辺で食事を取るのもアリ。周辺はコンビニやラーメン屋、大きな商業施設がある。入場する時、最初同様にアプリからQRを読み込むので、スマホを忘れずに。
- 会場の中にサッカースタジアムがあり、そこで座って休憩ができる。東京オリンピックの会場みたいな天井(吹き抜け)
- 写真撮るスポットがある
- ゴミ箱あり
- 推しが来るまで、待機場所はサッカー場の観客席の椅子で座っているか、外の芝生で座ってモニターを見たりする(あっという間に時間になる)
- 場所取りは攻めて、一度離脱すると最前列は取れないと肝に銘じる
- 帰りは強風で電車が遅延・運転見合わせ、バスが一部運休などがあり、何百人と集団で駅まで歩く。誘導するスタッフがいるので、指示に従いましょう。
- 次の日の仕事、特に連続出勤になる方は筆者とともに頑張りましょう。社会人はそんなものです
フェスを初体験し、筆者のレベルが1あがった! 新たな挑戦をあなたにも。
フェスの内容について、後日記載予定。それではまた。
![]() | サッカーボール ミカサ 5号 検定球 手縫い 亀甲型 白/黒 SVC50VL-WBK 楽天スーパーSALE RakutenスーパーSALE 価格:2,400円 |

コメント