みなさん、旅行に行く時の弊害はなんでしょうか。連休が取れないこと?お察しします。
ペットがいると、家族全員での旅行は厳しい。どこかに預けないと。
その問題解決できるかもしれません。なぜなら一緒に旅行に行けばいい話だからです。
今回は題名の通り、ペットと一緒に旅行できる船をご紹介します。これは筆者が実際に乗った経験のある船なので、ネットに書いてない、見えないリアルな部分なども紹介していきます。
![]() | じゃらんで旅する♪北海道 2023〜2024/旅行【1000円以上送料無料】 価格:689円 |

![]() | 【楽天ブックス限定先着特典 早期予約特典】「ONE PIECE FILM RED」映画連動特別編(A3クリアポスター2枚セット 赤髪海賊団A4クリアファイル) 価格:4,950円 |

本題の前に
船を紹介する前に、ペットをバスや電車などは乗せられるはどうなのか調べました。結論から言うと
乗車可能です。(ダメな場合もあります。)
- バス…路線バスなら可能。夜行バスは禁止(会社により可能な場合もあるが、ごくわずか)、ペットと一緒に旅行するツアーもあり、それで貸し切ってる場合は可能みたいです。詳細はこちらhttps://www.axa-direct.co.jp/pet/pet-ms/detail/4201/
- 電車や新幹線…どちらも乗車可能です。※乗せるために条件があるので、ご確認ください。
- 電車 https://jr-shinkansen.net/articles/animal-fee/
- 新幹線 https://www.jreast.co.jp/kippu/20.html
- 飛行機…搭乗可能https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/reservation/support/domestic/pets/
船の手続き
インターネットまたは電話で承っております。予約したら、確認番号があるので当日まで忘れずにメモを取ってください。紛失した場合は、事前に連絡を。当日無くした場合は速やかに受付に連絡すれば、本人確認取れれば、そのまま予約は適応されます。
津軽海峡フェリー
公式 https://www.tsugarukaikyo.co.jp
青森市⇄北海道函館まで片道3時間半で到着。搭乗時間も0時〜22時で3時間に1本の間隔なので時刻表を確認してください。ペット1匹で1000円台。お値段以上の価値ありますよ。天候によって船の揺れが強くなる場合がありますので、酔い止めもあると安心です。
船内にはドックランスペースもあります。非常に配慮されていると思われます。船の場合、中型犬も可能なんですよ。船によって、搭乗できる数に限りがあるのでご注意ください。渡航中にペットに会うこともできるので安心してください。
![]() | 【新品/ラッピング無料/送料無料】石川さゆり ベスト 津軽海峡・冬景色〜天城越え 風の盆恋歌〜愛燦燦 CD2枚組24曲 価格:2,680円 |

次に私たちの費用はいくらかと。繁忙期でなんと一人あたり4000円以下です。オフシーズンなら3000円以下。安すぎる。これはスタンダード料金で、雑魚寝するタイプでこの料金です。実はいくつか階級があるんです。公式HPみるとわかりますが、個室の部屋(ホテルライク)があるんです。
スタンダードはファミリー専用やレディース専用もありので防犯面も安心です。余談ですが、シーズンオフだと貸切状態、自分含めて5人以下とかよくあるので、快適です。いびきが大きい人に当たった場合はドンマイです笑。トラックの運ちゃんはドライバー席に案内されるので、それも貸切状態になる要因かもしれません。みなさん、もっと船に乗ってください!
あと船ですから、車も一緒に搭乗できます。お値段は1万台になりますが、スタンダード料金込みなのでお得だと筆者は感じています。そこから、追加料金で個室なども可能です。(車持ち込みだと、ない人に比べ半額の値段で個室が使えます)
車だと船に乗せるのに時間がかかるので余裕を持って起こしください(電話で確認するのが安パイ)。渡航中は車を停めている場所には行けませんので、忘れ物に注意。1000円浮かせるために、ペットを車内放置は絶対にやめてください。
船舶内にはトイレ、シャワー完備で綺麗。乗船中は外に出て(夜も可能)、海風にあたりながら景色を見たり、最高ですよ。風は強く、肌寒いくらいです。あの津軽海峡を渡るので、冬なら「津軽海峡・冬景色」聞くと趣あります。
船内に売店もあり、船に揺られながら酒を飲むのは最高ですよ。飲食できるスペースがあるので、そこで椅子に座って、もちろん海を眺めながら。書いてたら、行きたくなってきました笑。あと喫煙スペースもあるので、スモーカーさんも安心。
![]() | 【漫画全巻セット】【中古】賭博黙示録カイジ <1〜13巻完結> 福本伸行 価格:1,360円 |

![]() | 超造形魂 ワンピース -Law's ambition- 4:スモーカー バンダイ BOXフィギュア 価格:580円 |

シルバーフェリー
公式 https://yoyaku.silverferry.jp
八戸市⇄苫小牧までは片道8時間かかります。長いですが、疲れてる状態でしたら寝て起きたら丁度着いていい時間です。乗船は5時から23時59分ありますが、1日4本しかありません。乗り遅れないように、時間の確認をしっかりお願いします。
ペットを預けられる数は16匹程度です。こちらも、乗船中に会うことができます。そして、ペット一緒に過ごせる部屋があります(別料金)。HPをご覧ください。
最安で一人あたり5600円(税込)です。小人料金、学割あり。2等(先ほどでいうスタンダード)で雑魚寝タイプですが、クッション・枕、頭の上には鍵付きロッカー付きです。ロッカーは100円(返還式)で大きいリュックは余裕で入るので、バックパーカー歓喜です。
![]() | 価格:26,400円 |

2等にクッションついてますが、薄いので起きた後は背中や腰が痛くなる場合があります。枕の方には両側にクッションの壁があるので、寝顔が見られることはないです。寝返りで顔をぶつけても痛くないです笑。こちらも先ほど同様、女性専用の部屋があります。自由席なので好きな場所を選んで寝ることができます。
他のお部屋は、一人専用の個室部屋(ベッドあり)や特室は本当にホテルの部屋同様などあります。ぜひHPをご覧ください。百聞は一見に如かずです。
車も一緒の場合、安くて(軽自動車)21000円です。移動距離が長い分、値が張ります。愛車と旅できるならと許容してください。Be a driver あなたと車…以下略。
筆者はシルバーフェリー派です。なんと船でお風呂に入れるんですよ。室内のお風呂ですが、窓が大きく、海の景色を一望しながら入るお風呂は最高ですよ。湯加減はちょい熱め(体感42度くらい)で、ゆらゆら揺られながら過ごす時間は贅沢で貴重な経験です。シャワーは10カ所くらいで、時間がかぶると待つことになります。筆者は5回は利用したが、1回、しかも数分しか待ってないので、混雑に当たることはそう少ないと思われます(もっと皆さん、船を利用しましょう)。
そして湯上りに売店で購入したビールを一口。うますぎる。つまみは柿ピー、そしてシルバーフェリーには、食べ物の自販機があるんです。カツサンドやカップヌードル、お菓子、菓子パンなどレパートリーは多様。前はたこ焼きや焼きそばなどあったのですが、無くなってました泣。お酒の自販機はないため、あらかじめの準備を。売店は夜になると閉まるので注意。
こちらにも喫煙ルームあるので、スモーカーさんご安心ください。また船によってゲームコーナーがあります。大人の遊戯です。10台もありません。嗜む程度でお楽しみください。
![]() | おつまみセットのおつまみ おつまみ詰め合わせ 珍味セット 一人前の7種類のおつまみ ピクニック かわきもの イベント 幹事さんにおすすめ 社員旅行 団体 持ち帰り リモート飲み会 新歓 花見 旅行 価格:540円 |

![]() | サッポロビール サッポロクラシック 350ml 6缶パック×1 【北海道限定ビール】【お試しパック】 価格:1,462円 |

あると便利グッズ
- 動画・書籍用のタブレットorスマホ 八戸⇄苫小牧間は長いです。途中で圏外になることが数時間ありますので、見たいものを事前にダウンロードしておいてください。
- ポータブル充電器 コンセントはありますが飲食できる箇所に(部屋やトイレにも)ありますが、数が限られているのであった方が便利です。コードも忘れずに!冬は充電の減り早いので必須!
- タオルケット 500円以下でレンタル可能。荷物になるから車で行く人向け。車ない場合はバスタオルやアウターを肩にかけるだけで暖かさが違います。
- アイマスク 夜になると消灯されますが、寝顔見られたくない人は用意してください。
- 耳栓 船は乗り物ですので、音がついてきます。気になる方は用意を。イヤホンで曲を聴くのもあり。ダウンロード忘れずに!
![]() | 価格:1,000円 |

![]() | 【最大2000円クーポンGET】「新品 未開封品」Kindle (16GB) 6インチディスプレイ 電子書籍リーダー ブラック [16GB][Amazon][UPC:840268970963] 価格:16,709円 |

終わりに
いかがでしたか?ペットも一緒に旅行が可能(船以外でも)ということを知ってもらえれば、冥利に尽きます。ペットが飼い主から離れても、吠えない訓練は必要かと思われます。ですが、船内では全く吠えても声は聞こえないです。
お酒を2等で飲む方もいますが、臭いだったり、つまみのカスなどこぼして汚している人も見受けられます。寝床ではなく、カフェテリアで嗜みましょう。
車ではない場合、フェリー場からはバスかタクシー、レンタカー(苫小牧のみ)での移動になります。船とセットプランがいくつかあります。BookingやXpediaなどでレンタカーやホテルをセットで取るとお得だと思われます。そちらも、参照してください。船から降りたその後の話は、またの機会にします
八戸〜苫小牧 https://aoimorirailway.com/archives/otoku-ticket/tetsunaka
青森〜函館 https://aoimorirailway.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/37b95c853d274373ada28786655e0497.pdf
Xpedeia https://www.expedia.co.jp/
コメント